【11月19日開催取りやめ】令和2年度中予地区人権・同和教育研究協議会について

2020年11月12日 17時16分

 令和2年度中予地区人権・同和教育研究協議会を松山市内5会場で開催するよう予定

おりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、関係機関等と協議の上、

11月19日(木)の開催を取りやめることといたしました。

 なお、今後の開催については、後日改めてお知らせいたします。

令和2年度第3回児童生徒をまもり育てる日の活動

2020年11月9日 09時33分

 

 

 

 11月5日(木)は、「令和2年度第3回児童生徒をまもり育てる日」でした。

 学校、PTA、地域住民および警察関係者が連携して児童生徒の安全確保に努める

ことを目的に、県内一斉に登下校を見守るなどの活動を実施しました。参加してい

ただいた皆様、有難うございました。

 中予教育事務所でも見守り活動を行いました。かなり気温が低くなっていましたが、

子どもたちは元気よく挨拶しながら登校していました。また、班長さんを先頭に、落

ち着いて交差点を横断することができていました。

 これからも子どもたちが安全に登下校できるよう見守っていきます。

 

令和2年度第1回中予教育事務所小・中学校キャリアアップ研修Ⅱ

2020年11月9日 09時18分

 10月30日(金)、令和2年度第1回中予教育事務所小・中学校キャリアアップ研修Ⅱを実施しました。

 今年度は、中予地方局において、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で午後からの半日開催と

しました。中堅教員としての資質と指導力の向上を図るため、授業研究及び講義等を通して学習評価に

ついての研修を行いました。

 受講者は、中学校第1学年英語科の授業を動画で視聴した後、言語活動の充実や学習評価の在り方等

について協議をしました。自分の実践紹介や今後の授業改善に向けた意見も見られ、積極的な話合いと

なりました。講義では、新学習指導要領の趣旨を踏まえた学習評価について学ぶことによって、自分の

授業における学習評価を振り返るとともに、指導と評価の一体化を図るために考えを深めていました。

 

令和2年度中予教育事務所 第6回小・中学校初任者研修

2020年11月9日 08時22分

     

 第6回小・中学校初任者研修を、10月29日(木)に実施しました。

 午前中は、東温市立北吉井幼稚園での保育参観や園長先生の講話を通して、「幼児教育」について

研修を行いました。子どもたちと共に活動する機会を与えていただき、また、幼児期の発達や幼児期

に育てたいものについてお話を聞くことができ、多くのことを学ばせていただきました。

 午後は、東温市中央公民館に会場を移動して研修を行いました。事前に撮影させていただいていた

久万高原町立美川小学校の1・2年生の算数科の授業視聴、講義や研究協議等を通して、複式学級に

おける学習指導の工夫やへき地教育について理解を深めました。

 御協力いただきました東温市立北吉井幼稚園、久万高原町立美川小学校の皆様、大変ありがとうご

ざいました。

令和2年度 中予教育事務所 第5回小・中学校初任者研修

2020年11月9日 08時01分

 第5回小・中学校初任者研修を、10月22日(木)に愛媛県総合教育センターを会場に実施しました。

 まず、総合教育センター特別支援教育室の指導主事から「特別な支援を要する児童生徒との関わり」

の講義受けました。講義後には、初任者の先生が、実際の子どもとの関わりで感じている悩みなど

について質問し、助言をいただくことができました。

 次に、感染症予防のため、訪問できなかった愛媛県立しげのぶ特別支援学校の様子をまとめた資料

を基に学びました。資料には、特別支援学校の先生が、実際に子どもを指導している様子の動画もあ

り、特別支援学校の理解が深まりました。

 最後の「児童生徒理解と教育相談」では、的確に児童生徒を理解するための情報収集の必要性やそ

の方法、教育相談の手法などについて学び、今後の学級経営における実践意欲を高めました。

えひめ教育の日 えひめ教育月間について

2020年10月29日 16時06分

 愛媛の子どもたちの健やかな成長を願って、行政や学校だけでなく、

家庭や地域社会が連携し、それぞれの立場から愛媛の教育について考

え、行動する契機となる日として、11月1日を「えひめ教育の日」に、

11月「えひめ教育月間」にそれぞれ制定しました。

 中予地方局にも横断幕を掲げております。行政や学校だけではなく、

地域などが一体となって教育について考えることができればと

います。

教育指導課だよりについて

2020年10月26日 09時34分

  中予教育事務所教育指導課の取組紹介と、教職員の皆様への情報提供として

「教育指導課だより」を掲載しました。ぜひ、ご一読ください。

  ホームページの 取組の概要⇒教育指導課から⇒教育指導課だより   から

ご覧いただけます。

令和2年度中予教育事務所幼稚園等新規採用教員研修

2020年10月13日 09時55分

 10月8日(木)に、中予教育事務所幼稚園等新規採用教員研修を開催しました。

  今年度は、東温市立重信幼稚園に御協力をいただき、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を

講じた上で、午前中の半日開催で行いました。

 生き生きと活動する子どもたちの様子を参観させていただいた後の研究協議では、限られた時間

の中で途切れることなく質疑応答がなされました。指導の方法や意図、環境構成、教員間の連携等、

多くのことを学ばせていただきました。

 その後、園長先生から「教師としての成長のために」をテーマに、これまでの経験を踏まえた愛

あふれる御講話をいただきました。受講生は、子どもと共に育つ教師・伸びようとする教師・学び

続ける教師でありたいという気持ちを高めることができました。

 

令和2年度地域で子どもを健全に育てよう集会(愛護班活動研究集会)

2020年9月15日 08時57分

 

 

 令和2年度地域で子どもを健全に育てよう集会(愛護班活動研究集会)を、9月12日(土)に

久万高原町立久万小学校で開催しました。開催にあたっては、手指消毒、飛沫防止シートの設置、

換気の徹底、座席の配置等の感染症対策をしました。

 研究協議では、久万高原町入野愛護班から地域の諸団体との連携・協働体制の構築の在り方、

コロナ禍での活動の工夫について実践発表がありました。また、講演では、スポーツニュートリ

ションM 大田 美香氏を講師に招き、「食からも広げよう!私たちの可能性」をテーマに話を

していただき、食の重要性について改めて考えるきっかけとなりました。

 参加者からは、「愛護班活動の中で、今できることを考えていきたい」「親の生活習慣が子ども

の生活習慣につながっているため、親として気を付けたい」といった感想があり、今後の活動や家

での生活習慣づくりにつながるよい機会となりました。