愛媛県教育委員会
中予教育事務所

8月

〒790-8502 愛媛県松山市北持田町132番地

TEL 089-909-8780  FAX 089-941-6873

 

松山市(まつやまし)  伊予市(いよし)  東温市(とうおんし)

久万高原町(くまこうげんちょう) 松前町(まさきちょう) 砥部町(とべちょう)  

 中予教育事務所は、愛媛県教育委員会の基本方針や教育重点施策等を踏まえ、管内6市町の教育委員会と連携して、教育・社会教育の推進・充実に組んでいます。

学校・家庭・地域がつながり、未来を切り開くこどもを育てよう

  サイトポリシーはこちら

令和7年度「中予教育事務所スクールカウンセラー等活用事業連絡協議会」

2025年8月13日 15時21分

 8月8日(金)に、令和7年度「中予教育事務所スクールカウンセラー等連絡協議会」を開催しました。本協議会は、中予管内のスクールカウンセラー等が集まり、学校の特性に応じたカウンセリングの方法や教職員との役割分担や連携の在り方などに関する情報交換を行うことにより、スクールカウンセラー等の配置及び調査研究の促進に資することを目的としています。
 まず、担当指導主事が、不登校といじめの状況について中予管内の現状と課題の情報提供を行いました。次に、スクールカウンセラー・スーパーバイザーが、「学校で児童・生徒とかかわるための基本~SCとしておさえておきたいこと~」と題して講義を行い、スクールカウンセラーに求められることや児童・生徒との関わり方などについて理解を深めました。その後、グループに分かれて情報交換を行いました。参加者からは、「小・中学校、高等学校のスクールカウンセラーが参集して、実際の事例などについて話し合うことができ、有意義な会となった」「子供との信頼関係や先生との連携の大切さを再認識した」という声が聞かれました。